![]()

普通自動車の運転免許は、一般的な目的で運転する場合に必要な免許で、もっとも多くの方が取得している免許です。MT(マニュアル)車・AT(オートマチック)車から選び免許を習得する事が出来ます。当校では、卒業まで親切・丁寧な教習で皆様の免許取得のサポートをさせていただきます。
初心者・原付免許の方

自動二輪車免許 所持の方

AT/MT 仮免許保有の方

AT 限定解除の方

大型特殊装輪・大型特殊装軌 所持の方
窓口にてお問い合わせください。その他の料金
◎免許申請交付料金 ※検定当日、現金でご用意ください。
仮免許:2,900円 本免許:3,750円
●検定に落ちた際に発生する費用
◎別途冬期料金:11,000円(12/1~3/31に入校の場合)
お申し込みの前にご注意いただくこと

| 特別学生さん応援パック(5時限) | 【AT】356,125円(税込) | 【MT】374,935円(税込) |
|---|
| パック名 | AT | MT |
|---|---|---|
| 安心Aパック(5時限) | 358,050円(税込) | 376,860円(税込) |
| 安心Bパック(10時限) | 381,150円(税込) | 399,960円(税込) |
| 安心Cパック(20時限) | 427,350円(税込) | 446,160円(税込) |
| 安心Dパック(30時限) | 473,550円(税込) | 492,360円(税込) |
特典1
技能講習の追加・延長・補習料金が発生した時でも心配不要です。
安心パックの時限数までは¥6,270の追加料金がかかりません!
特典2
安心パックをつけていると、2回目以降の検定料金(仮免・卒検)¥6,600はかかりません。安心&お得です!
特典3
パック時限数が余った場合は、使わなかった安心パックの時限数×¥1,000のキャッシュバック!
※安心パックの時限数を超えた場合は、1時限につき¥6,270かかります。
| 年 齢 | 満18歳以上(修了検定日までに18歳になっていること) |
|---|---|
| 視 力 | 視力が片眼0.3以上、両眼0.7以上の方(めがね、コンタクトレンズ可) ※カラーコンタクト、サークルコンタクトは不可 |
| 色彩識別能力 | 交通信号の識別ができる方 |
| その他 | 聴力など自動車の運転に不自由のない方 |
| 取得希望免許 | 所持免許 | 技能教習 | 学科教習 | 教習期限 |
| 普通免許 MT | なし・原付 | 34時限 | 26時限 | 9ヶ月 |
| 二輪免許 | 32時限 | 2時限 | ||
| AT限定免許 | 4時限 | - | 3ヶ月 | |
| 普通免許 AT | なし・原付 | 31時限 | 26時限 | 9ヶ月 |
| 二輪免許 | 29時限 | 2時限 |
教習車は初心者も乗りやすいカローラフィールダーを採用。停車と発進、クランクやS字など低中速域のトルクが高く、高速教習時の加速性能も抜群です。

![]()

趣味でのツーリングや通勤・通学などの実用面でも人気の二輪免許。
高速道路の二人乗りや、気軽に乗れるビッグスクーターの登場など、ますますバイクの活用範囲は広がっています。
バイクならではのたのしみを満喫したい方におすすめです。
普通車・大型免許所持の方

料金一覧
| 普通二輪 | 所持免許 | 法定時限数 | 教習料金 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 技能 | 学科 | 税抜料金 | 税込料金 | ||
| 初心者・原付免許 | 19 | 26 | 191,700円 | 210,870円 | |
| 大型車・普通免許 | 17 | 1 | 126,000円 | 138,600円 | |
| AT普通二輪免許 | 5 | 52,000円 | 57,200円 | ||
| 小型二輪免許 | 5 | 52,000円 | 57,200円 | ||
| AT小型二輪免許 | 8 | 65,800円 | 72,380円 | ||
| AT 普通二輪 |
所持免許 | 法定時限数 | 教習料金 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 技能 | 学科 | 税抜料金 | 税込料金 | ||
| 初心者・原付免許 | 15 | 26 | 173,300円 | 190,630円 | |
| 大型車・普通免許 | 13 | 1 | 107,600円 | 118,360円 | |
| 小型二輪免許 | 3 | 42,800円 | 47,080円 | ||
| AT小型二輪免許 | 5 | 52,000円 | 57,200円 | ||
| AT 小型二輪 |
所持免許 | 法定時限数 | 教習料金 | ||
|---|---|---|---|---|---|
| 技能 | 学科 | 税抜料金 | 税込料金 | ||
| 初心者・原付免許 | 9 | 26 | 142,100円 | 156,310円 | |
| 大型車・普通免許 | 8 | 1 | 81,400円 | 89,540円 | |
大型特殊装輪・大型特殊装軌 所持の方
窓口にてお問い合わせください。その他の料金
◎免許申請交付料金 ※検定当日、現金でご用意ください。
小型二輪:3,800円 普通二輪:3,800円
●検定に落ちた際に発生する費用
●不安な方に「二輪安心パックプラン」をご用意しています!
お申し込みの前にご注意いただくこと

| パック名 | 1時限あたり3,542円とお安く設定 |
|---|---|
| 安心Aパック(5時限) | 基本料金+17,710円(税込) |
| 安心Bパック(10時限) | 基本料金+35,420円(税込) |
特典1
技能講習の追加・延長・補習料金が発生した時でも心配不要です。
安心パックの時限数までは追加料金がかかりません!
特典2
安心パックをつけていると、2回目以降の卒業検定料金¥5,500はかかりません。安心&お得です!
特典3
パック時限数が余った場合は、使わなかった安心パックの時限数×¥1,000のキャッシュバック!
※安心パックの時限数を超えた場合は、1時限につき
普通二輪¥5,050 限定二輪¥4,620がかかります。
| 年 齢 | 満16歳以上(修了検定日までに16歳になっていること) |
|---|---|
| 視 力 | 視力が片眼0.3以上、両眼0.7以上の方(めがね、コンタクトレンズ可) ※カラーコンタクト、サークルコンタクトは不可 |
| 色彩識別能力 | 交通信号の識別ができる方 |
| その他 | 運転に支障を及ぼす身体障害のない方 |
| 取得希望免許 | 所持免許 | 技能教習 | 学科教習 | 教習期限 |
| 普通二輪 MT (400cc以下) |
なし・原付 | 19時限 | 26時限 | 9ヶ月 |
| 普通自動車免許 | 17時限 | 1時限 | ||
| 小型限定普通二輪 ATのみ (125cc以下) |
なし・原付 | 12時限 | 26時限 | 9ヶ月 |
| 普通自動車免許 | 10時限 | 1時限 |
堂々としたスタイリングでありながら取り回しに優れています。
そして最大の魅力はエンジン性能。低回転域の粘り、トルクの強さと高回転域時の胸すくような走行性!
魅力がたっぷりと詰まったホンダNX400を採用しています。

![]()
NDSは、あなたのチャレンジを応援します!!
NDS中野自動車学校では、身体に障害を持った方々にも自動車運転に関する必要な知識および技能の教習を行っています。胆振・千歳地区で唯一の身障者専用の教習車輛を保有し、障害を持つ方のチャレンジを応援します。入校ご希望の方や免許を取得しようとお考えの方は、お気軽にご相談ください。


